何年も前から目の下のクマが気になっていて
目の下のふくらみ取りをするか、ずーっと悩んでいました。
- でも上瞼が窪むんではないか?
- もっとクマが酷くなるんではないか?
- シワが増えるんじゃないか?
- 料金はいくら掛かるんだろう?
こんな事が気になってすぐにやる!という気にもなれず
数年悩んで今回やっとやってみました。
まぁ、勢いというのもありましたが
顔の手術になるから、そんな簡単には決心が付きませんでした。
現在悩んでいらっしゃる方もそうじゃないかなぁと思います。
そんな悩んでいらっしゃる方の参考に少しでも
なれたらなぁと思います。
目の下のふくらみ取り手術前
美容外科に3日前に私は予約しました。
その時は、目の下にPRPを注入とフォトシルクと
他に美肌になれる施術のみの予定で取りました。
ただ話を聞いてみて思い切って、目の下のふくらみ取りもやってもいいかも?と
思っていたのでメガネは持参で、顔もノーメイクにマスクをして行きました。
念のために替えのコンタクトも持参で、手術したらコンタクトは入れられませんが
目の下のふくらみ取りをやらずに他の施術をやった時など一応念のためです。
私が住んでいるところは、田舎のため美容外科がありません(;^ω^)
なので、いつも3時間ほど掛けて他県の美容外科に行っています。
これまでに何度か行っている美容外科なので今回は安心して行けましたが
初めて行く際は、どこにあるのかも??だし緊張したのを思い出します。
地元に美容外科があった頃に一度フェザーリフトをやっています。
その後に他県で糸でのフェイスリフト効果がある施術を2回やっています。
フォトシルクにマドンナリフトは地元でも出来るので定期的にやっていました。
ただマドンナリフトはかなり痛いからもうしないかなぁ(;^_^A
話が飛んでしまいましたが、まずは受付にて問診表に記入
その後、しばらく待ってカウンセリングになりました。
まずは医師ではないカウンセリング担当の方に希望のやりたいこと
どうなりたいか等々、相談させて頂いて金額などもその場で教えて頂けます。
ネットで予約にしていた通りフォトシルクとPRPと美顔がしたいと
ただ目の下のくまが気になっているので、もし今日予約をしていないけれど
金額や話を聞いてみて「目の下のふくらみ取り」をすることも検討している事を伝えました。カウンセリングの方は毎回話しやすくて親身になって聞いて下さるので
助かります。
いつの間にやら私はダイヤモンド会員になっていて
半額の料金で出来ることも聞いたので、
思い切って「目の下のふくらみ取り」もすることを決めました。
肝斑があるとフォトシルクをすれば逆効果で濃くなってしまうこともあるので
ドクターに診察してもらってから、フォトシルクにするかレーザートーニングに
するか決めましょう!ということになり、あとは希望していた通りの美顔もプラス。
PRPは目の下のふくらみ取りについているタイプにしたので追加料金は無しでした。
目の下のふくらみ取りにも一番安いタイプ中間タイプ
PRPにヒアルロン酸も入れてもらえる一番高いタイプの3種類がありましたが
私は一番高いプランでお願いしました。
PRPもしたかったのでもあるし目の下のシワも気になるし
脂肪を取った後に凹んでしまったらなど、いろいろ悩む部分もあるし
話を聞いても一番お得だし安心出来るかなと思ったからです。
せっかく思い切ってやるんですし。
目の下のふくらみ取りやった感想
結果はやって良かったです!!!
術後、目の下のシワが酷くなったんでは?
なんて思った日もありましたが、本日術後15日目シワも元々あった
目の下のちりめんじわは以前と変わりないように思います。
ただ目の下のくまが気にならなくなったせいかシワが
気になるようになってきました(;^ω^)
怖い画像すみませんΣ( ̄□ ̄|||)
術後当日の目の下です。
また画像と一緒に更新しようと思っていますのでよろしくお願いします(^^)/
目の下のシワが気になるので自宅ケア用に【iマイクロパッチ】 も定期購入して
みましたので、こちらもレポしたいと思います。